早売りを求めてちょっと大阪に行ってきました(馬鹿だ)
1時間半電車に揺られて着いたら
「13時前後に入ってくるよ」と言われた現在の時刻は10時半。
・・そ、そんなこともあろうと書店様にチラシが置けないか
チラシを持ってきたので時間まであちこち巡ってました。
メイト三宮店は昔から同人イベも含んだチラシ置場があったので
他の店舗も同じだと思ってたのですが、どっこい店舗によって
扱い方は随分違うのですね。最初から取り扱ってなかったり、
え、ちょ、そんな所に・・・などなど。
そう思うと三宮店は置きやすかったです。
そうして生まれて初めて日本橋という所に行きました。
初めてなだけに初心者丸出しの間違いを
今回犯してしまいまして・・
難波といいますか難波駅って・・・・ひ、広いんですねー!
携帯で検索して地図みながらウロウロしてまして、
最寄駅が南海難波駅と表示されていたので
同じ名前だから駅同士近いんだろうと
JRを利用してJR難波駅で降りたら・・・
とんでもない事になりました。
地図みたら・・・と、遠ーーーー!!!!!!!
地下道をせこせこ歩きました。
途中に地下鉄のなんば駅もあったり・・広いなぁ難波駅・・。
多分大阪の人に言ったら軽く笑われるんだろう・・な。ハハハ。
その前にオカンに「知らんかったのか」と鼻で笑われましたが。
く、くそーーー。つ、次は間違えないんだからっっ。
新神戸駅と神戸駅だって結構離れとるでしょ、
と言われてちょっと納得。
でもあんなには・・・もの凄く離れてなかったような。
三ノ宮駅と神戸駅間くらいじゃなかろうか。
そうして日本橋のK-BOOKSに初めて入ったのですけれど
2店舗ある内の1つは男性向け専用らしく
レジのお兄さんにあらあら間違えちゃってるよこの人とか
そんなオーラが伝わってくるような
生暖かい微笑みを向けられたりされつつ
K-BOOKSさんにはM咲んとの合同誌が委託されてたんだっけ
と思ったら見つけて初めて本が書店に売られてるのを見て
挙動不審になりつつ近くにリブレットもあったので行ったら
な、なんだこのホストみたいな男性店員達は・・!?と
驚きつつ13時になったので慌てて引き返したら
残り3冊でギリギリ早売りを手に入れることが出来て、
後好きな石鹸屋に行ったら入荷したばかりで品がそろってて
目当てのモノが買えたので嬉しかった!
そんな感じの今日でした。
明日も大阪に忘年会で行ってきます(笑)>どんだけだ自分。
リボ山関西支部忘年会!!!
待ち合わせ前に行って、だらけに置けるのだったら
置いてこようかなと思ってます。
Rか様、メッセージありがとうございましたっっ
