[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
日曜日に三木の平池公園まで蓮を見にゆきました。 去年買った家の蓮が…花がないどころか、つぼみも出で来ない。 でも去年は花は8月に開花したから待てばいいのか…むむむ。 蓮を見に行きたい×3。思い立ったら即行動。 妹が英検→会場が分からん送ってくれ(末っ子だからな)→英検は午前中 →蓮を見るなら午前中だな→車出すついでに蓮を見に行くか→ついでにご飯も食べるか→母と兄加わる →会場近くに住む従兄弟も誘う→4人で三木へ。 蓮池は凄い広かった…!わぁぁぁ一面蓮だよ わぁぁあ(悦) ベトナムにきたみたい。この中船で渡ってみたいな。ハァハァ。 いつか蓮の開花時期にベトナムに行って蓮池の中を船で渡ってみたい。 そんで蓮茶を飲むんだ。 こんだけの蓮を無料で…ち24時間開放してるなんていいなぁ。間近で見れるし。 でもその分誰かに手折られてしまうデメリットもある訳で…。 公共の公園だから、そこに植わってる花も公共のものだから 持ち帰ってもいいんじゃね?とか思ってるのかな。 このビチクソが!と言いたい(@J○J○) この平池公園、あの有名な大賀蓮があるのですよ…!!ホゥゥ!(おかしい) 2千年前の古代蓮…!!弥生時代の蓮…!! 地層から発見された3粒のうち、1粒だけ発芽・開花に成功したという大賀蓮。 大賀一郎博士の努力の賜…!!蓮の逸話のロマン! 午前中にきたおかげでめっさ開花してるの拝められた(うっとり) 凄い奇麗かった。陽にあたった紅色の花弁がめちゃ奇麗だった。 白い蓮もきゅんときた。おっきな白い蓮。白蓮花ってこんな花のことを言うんだろうな。 是人名分陀利華。阿弥陀仏の誓願を信じるものを、白い蓮華のようだと褒めたたえるアレがコレか。 一面に咲き誇る蓮を見て24歳の従兄弟が「お浄土ってこんな感じなんだろうね」とポロリ。 ちょ、20代でお浄土って…!流石は寺の跡継ぎ。実生活に根付いてるぜ。 ベンチで携帯弄りながら寝てる同じ境遇のうちの兄と大違いだ。 蓮を間近で見るな蓮の寺と呼ばれてる京都の法金剛院も良かったな。ここも大賀蓮があったけ。 自分と同じ背丈くらいに蓮が伸びてたりするので、また良かったなー。 蓮を堪能した後は、そんな従兄弟殿の願いで三木にある有名な浄土寺へ。 仏像マニアの従兄弟殿は凄いキラキラした目をしながら生き生きと語ってくれました。 寺に来てるボランティアの方と話に花が咲いておりました。 朝早くにメールで起こしてごめんねぇぇ。 でも、来て良かった!見たかった仏像見れたし!と言ってくれてよかったよ。 今度ベトナム案内しておくれ。教師習礼もがんばって。 ついについに明後日と富士急デートが来たよ。わーわー。 お化け屋敷が楽しみで昨日サイトをたたいたら、 「7/21のリニューアルオープンにむけて7/9~13の間は改装の為アトラクションをお休みします」 なんですとぉぉぉぉぉぉぉおおおおお?????!!!! そんな!1か月前から計画たててたのに!!!7/11って決めてたのに…!! ちょ、ちょ、ちょ、ちょっと待って、そんな、ちょっとーーーー!!! 御無体な…なんてご無体な…それがメインで、というかその為だめに行くのに…。 肝心のアトラクションがお休みだなんて……えぐえぐえぐ。うわぁぁぁん(涙) 21日オープンだったら、その同じ週の7/16~20に改装とかって駄目だったんですか。富士急~。 9~13日の間に改装した後、リニュオープンする21日が来るまでお休みさせるとかだったら あぁテストとかしなくちゃいけないもんな、とか分かるんですが、でも、でも、 改装後、16~20日は普通に入れるみたいなのがちょっとおかしいんですけど。 オープンは21日からなのに。え。意味が分からないよ富士急。 まぁぐだぐだ言っても仕方ないんですけどね。ううう。 そんなわけで富士急デートは取りやめにして、(8月にリベンジ!!) 急遽、夢の国デートと相成りました。わーい。 ジェトコースターは無理ですが、夢の国のジェットコースタは乗れます。 というかここしか乗れない(どんだけ怖いの) 計画立ててるときって楽しいです。ウキウキわくわくYTV!!(関西圏民しか分からないよ) 当日は朝が早いので明日中には荷物を用意しなくちゃ…ひゃああ。 やばいやばい。何しよう(まだ用意してないのか) 富士急のお化け屋敷の映像がようつべにあった。しかも娘。!!! わぁぁぁ紺野がいる!!去年のやつかな。(でも紺野おかえりぃぃぃ) びびりすぎカメ!カメ! ガキさん面白い。カメがビビリすぎてるから頼もしく見えるよ。 あぁ行きたかった。はいりたかった。 平日だから空いてるから2回入れたら入ろうとか企んでたのに。 8月に期待だぜ!! あああああ明後日!!!!! 富士急デートもとい、夢の国デートまで後2日~
今日も今日とて激しい雨が降ってました。 梅雨が明けるのは7月の中旬ですって?ほんとですかそれ。 せめて、来週の水木だけは曇りでもいいから雨が降らないで欲しい所存。 久々に七夕の飾りというものを作りました。 天の川の作り方忘れてた…!non! TOPに七夕銀土とサナダテを描こうと思いつつまた描けてない(ダメすぎる) ちゃんと完成した絵を最近描いてないんじゃないか。 最近落書きばかりしか描いてない(汗) 真田さん切羽詰まり(でも上手い)のサナダテちゅう。 ほんと落書きすぎることこの上ない。 9月のインテは(またギリギリで)申込みしてきました。 夏の大型でしかも1日開催だけど…インテだし…大丈夫…かな。 一週間後の今日にはもう富士急は堪能してると思うとあわわわわ 富士急デートまで後7日~