萱島日記
ブログ的な何か
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
14日恐惶九天
(11/13)
オンリー!
(09/17)
恐惶・・
(06/15)
夏コミ・・・
(06/06)
ぎょふ・・
(05/05)
カテゴリー
未選択 ( 9 )
日常の戯言 ( 77 )
感想 ( 23 )
サイト関連・報告 ( 33 )
妄想語りとか ( 18 )
リンク
雑記絵所(お絵かきBBS)
携帯deブログ (携帯日記)
頭の中Booklog (本棚)
よゆう入稿
新しい記事を書く
管理画面
バーコード
アクセス解析
プロフィール
HN:
萱島(カヤシマ)
性別:
女性
趣味:
妄想
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 11 月 ( 1 )
2010 年 09 月 ( 1 )
2010 年 06 月 ( 2 )
2010 年 05 月 ( 1 )
2010 年 03 月 ( 1 )
2025
05,14
00:40
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2007
08,04
02:08
何日ぶりという…
CATEGORY[日常の戯言]
にっきが弾正さんワー!で止まっててすみませ…。
7月の下旬にあった試験と面接が終わったからといって
気を抜き過ぎるというにも程があるという話です(ごめんなさい)
決してちょっといいえろげが手に入って夢中になってたとかじゃな………げふんげふん。
ともあれ
政宗さまお誕生日おめでとうございます!!!!!
(もう過ぎたよ)
8/3はとっくに昨日に行っちゃいましたよ。ごめんなさい政宗様。
他サイト様の誕生日祝いに、自分のとこそっちのけで夢中になったりしたとか
ハチミツの日という可愛いらしい日に生まれた筆頭に蜂密を贈る真田と
その後蜂密を身体につけてにゃんにゃんだとか考えてませんから。蜂蜜は貴重ですから。
ちゃんと考えてるのですよ筆頭。
しかし筆頭、1567年にお生まれになったから…丁度今年で没後440年なんですね。区切りいい。
誕生日を祝う習慣が当時の日本にはないにしろ、きっとそこは外国の文化に精通してる殿のこと
海の向こうでは各々が生まれた日を祝うみたいだぜぇ!イエァ!と、
派手なパーリーをして伊達軍でドカンとお祝いしてるに違いないと思います。
でもその日は本当の誕生日ではなく、右目を切って独眼竜として生まれかわった日だったり。
大河の義母さまを見ましたが、殿は嫌悪されてた方がどうしても萌えてしまうわけで(すみません)
自分が生まれてきた日が嫌で、本当の誕生日は祝わず、その日は自室にこもったり、
いつもより余計に稽古に熱を入れたりして普段とどこか違っちゃう感じの政宗様。
そこに真田が…。みたいなそんな妄想をしてました。
今の月日だと9月か4日か5日の辺りなのでちょうとインテの日(9/2)に近いので
そんな誕生日本を出したいです。
例によって乙女伊達仕様(だいすきだ)
7月
・試験が終わった…!
・焼肉おいしかった。
・面接は冒険し過ぎた。
・純粋な世間一般人様とはやっぱり基本的なモノが合わないとオタクは実感。
・やはり何かが違う。空気か。水か。
・格ゲーBSR!!!!!
・ようつべに動画が…!プレイしたい(そわそわ)
・各ゲーといえば2P色(2Pキャラ懐かしいな)
・どんな色になってるんだろ
8月
・お盆習慣に突入。ぬおー頑張るぞ。
・童実野ピザのチーズメルトは凄く美味しい
・しん王すんごく面白かった…!!!
・「声を出そうとすると消えるんだ」
・ぶりぶりの声は代役なしを貫く姿勢
・腹と尻の攻撃は触手に見えた(腐)
・5日 電皇映画!
・6~7日 富士急デート!!
・12日 盆祭
・15~17日 夏コミに出発
・27日 BSRのコミックス発売
あいまあいまに原稿と。
もうすぐ富士急~~~~(どきどき)
7月にいけなかったリベンジです。まってろお化け屋敷!!!
TVでうっかり123の1位として目当てのとこが紹介されたばっかりに
その後HPが繋がりにくかったのでこれはアクセス殺到した感じか…。
やふー検索にもひょっこり単語が出来てたし。
これは人は多いのかな。どうなのかな。
行ってきた人の感想とか見ては妄想を膨らませてます。
はやく行きたい…!!!
いつの間にか下の娘。の映像が消えてた。
富士急デートまで後2日~(実質明々後日)
PR
コメント[0]
TB[]
<<
行ってきます
|
HOME
|
新武将 キタ…!
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
行ってきます
|
HOME
|
新武将 キタ…!
>>
忍者ブログ
[PR]