萱島日記
ブログ的な何か
カレンダー
04
2025/05
06
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
最新記事
14日恐惶九天
(11/13)
オンリー!
(09/17)
恐惶・・
(06/15)
夏コミ・・・
(06/06)
ぎょふ・・
(05/05)
カテゴリー
未選択 ( 9 )
日常の戯言 ( 77 )
感想 ( 23 )
サイト関連・報告 ( 33 )
妄想語りとか ( 18 )
リンク
雑記絵所(お絵かきBBS)
携帯deブログ (携帯日記)
頭の中Booklog (本棚)
よゆう入稿
新しい記事を書く
管理画面
バーコード
アクセス解析
プロフィール
HN:
萱島(カヤシマ)
性別:
女性
趣味:
妄想
ブログ内検索
アーカイブ
2010 年 11 月 ( 1 )
2010 年 09 月 ( 1 )
2010 年 06 月 ( 2 )
2010 年 05 月 ( 1 )
2010 年 03 月 ( 1 )
2025
05,13
22:18
[PR]
CATEGORY[]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2008
09,12
02:01
団地妻脱稿ーーー!!
CATEGORY[日常の戯言]
苦節(?)何か月…だっけ?
M咲んとの団地妻合同誌原稿を
先日無事入稿することが出来ました。
うわああい。やった!がんばった!
M咲んとの合同誌は遊戯王ジャンル以来なのでほんとに久しぶり。
あれは確か6月ごろだっけ…
お互いのCPが一緒に暮らしてるって可愛いよね(萌)
団地とか?…!!団地妻ってイイよね(萌)という話になり、
7月ごろに詳細を決め、8月に出する筈が……落してしまい、
イベントを延ばして今月9月にようやく発行。
この間の印刷所の手続きとかその他もろもろのことは
M咲んがやってくれました。ありがとうM咲ん!!
最後の入稿ダッシュもM咲ん。
表紙を作ってくれたのもM咲ん。
団地妻のオフライン頁を作ってくれたのもM咲ん。
ほんとにほんとにありがとう。感謝の言葉が足りないくらいです。
一方、団地妻で私がやったことといえば…
・オマケのうちわ制作→申込〆切日を忘れてM咲んの手を煩わせる。
・本文→凄い真白。M咲んの原稿は凄いトーン。
・原稿合宿→M咲んがカリカリ描いてる中爆睡。
いっぺん死んでこいという話ですねコレ。
もうほんっっっっとにすみません(ゴリゴリゴリゴリ)
ありがとう。ありがとうM咲ん。
そしてお疲れ様でした。
でもまだ個人のコピー本が残っているのですけれどね。お互いに。
私はツナザンでM咲んは太猿×山本。
マジ太猿×山本楽しみにしてる。ハァハァ。
個人コピー本も当初はオフだった筈なのに。ダメすぎる。
7月に詳細決めた時にコピーになりそうだなぁとか思ってたら
まさしくその通りな現状。こんなとこだけ予定通りだよ。
今せっせと描いてるのですけれど、
ちゃんと出せるように頑張らなくちゃ。
今週のWJ。
ああああ銀魂…。
アオリ文字は気にしないでとのソラチの御言葉が。
気にしない。気にしない。でも気になる。
これって兄ちゃんがラスボスってことなのかな。
高杉じゃなくて?ううん。
久々に十四郎が見れてよかった。相変わらず可愛い子だ。
銀さん万事屋に帰って十四郎と会って十四郎に癒されればいいよ。
妄想後日談。意味もなくぎゅーっとくっついてゴロゴロしてればいい。
今週読んだあと神(兄)土がえらく気になってしまった…。わあああ。
目をつけた銀さんが熱を上げてる人物が気になればいい。
そうして懐いたらどうしよう。冬コミあたりにないかな。ないかな。
復活はまりさーすぱーくもといツナヨシスパーク。
超強い。超強いよツナ様。ひぃええええ。
音声案内の「ボス」にズキューンってときめきました。
ツナ様のボス呼び……クラリときた。ドキドキ。
どんどん格好よくなるなぁほんと。
ところでマシュマロのリングが「?」なのはなんでだろ。
あれ大空じゃなかったっけ。
本誌でツナが強く格好よくなる度に、それに比例して
私の中でそんなツナに対して不安と焦燥感を抱くボス妄想が激しいです。
ツナに置いて行かれることに怯えるボス。
ツナと対等でいたいと思っているのに、
力の差はあの争奪戦の日から一向に縮まっていない。
こっそり隠れて必死にあれこれ鍛練するボス。
そして無茶して身体壊しちゃうんだよ。ボス。
で、ツナに心配されるんだけどそれがよけい自分が惨めに思えて
プライドが高いのも伴ってツナを突っぱねてまた隠れて鍛錬するボス。
ツナはというと強くなったのが純粋に嬉しくてボスに逐一報告してたり。
ザンザスのこと守れる力が自分に備わってきたと内心喜びながら。
自分が原因だなんて気づいていないツナ。なんという悪循環。
あああダメだ。萌える。
ボスは努力するというか実際努力してきたんじゃないかと思います。
勉学もままならなかった筈の幼少時代から数年で
ボスとして資質は圧倒的と言わしめてるのがその証拠。
それなのにその努力が………うあぁんボスゥゥ。萌えてごめん。
なので修行とか鍛練とかボスはちゃんとやってると思うというか妄想したい。
でも努力してる姿は見せない、している様子も微塵も感じさせない。
流石ですボス。
上と似たような話を
次のサナダテ本に予定していることに気がついた。
一番最初のサナダテ本の続きの話なのですけれど。
ジャンルは違っても自分の根本的に萌えるモノは同じということか。
こういう場合は何ていうのかな。セルフカバー?んん?
ん?あれ??そういえばサナダテプチオンリーの締切っていつだっ…け(滝汗)
ギャース!!!!まだ間に合うかな。あわあわあわ。
PR
コメント[0]
TB[]
<<
もうすぐイベント(ガタガタ)
|
HOME
|
ポーにょ ポにょポにょ
>>
コメント
コメント投稿
NAME:
MAIL:
URL:
COLOR:
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
SUBJECT:
COMMENT:
PASS:
trackback
トラックバックURL
<<
もうすぐイベント(ガタガタ)
|
HOME
|
ポーにょ ポにょポにょ
>>
忍者ブログ
[PR]